そこに太陽があるだけで、暖かくなるように、楽しくなるように、優しくなるように。 毎日が日曜日、毎日が夏休み。そんな人に、私はなりたい。
新学期が始まって楽しみなことと言えば。

新学期が始まって楽しみなことと言えば。

9月の何が楽しみって、保護者会に自由研究展覧会でしょう!
出産するまでは、生家の町内の人も覚えられない私が(京都で言う町内とは、縦横の小路で小さく区切ったものを指します。20世帯前後が一つの町内、一つのコミュニティになります。そしてそれぞれが先祖代々100年を超える勢いで同じ地域に住んでいるのです。汗)、多数のお母さんコミュニティの中に放り込まれるなんて、上手く人付き合いできるだろうか、そもそもお母さんの顔を覚えられるのだろうか、ノイローゼとかにならないかしらと、ちょっと不安だったのですが、蓋を開けて見れば、お母さん内でも会社内でもいつもの自分のままで受け入れられて実に快適な日々を過ごしているわけです(相変わらず人の顔は覚えられないんですけどネ)。
お楽しみの保護者会では子供の近況をワイワイと(誰が誰だか分からないんですけどネ)、自由研究展覧会ではひたすら感心して、とても楽しい一日でした☆
◎今年の印象に残った自由研究

  • 自宅近所の川から東京湾までの道のりの記録と研究。12時間かけて35km歩いたそうです。去年の富士登山(5合目〜8合目)から更にパワーアップした模様。足腰丈夫な9歳
  • 自転車での旅記録。一日に50km を走る9歳
  • 『コカ・コーラは本当に骨を溶かすか?』サイダー・コーラ・酢など6種の液体が入ったペットボトルにケンタッキーの骨を入れて観察。2〜3週間後、コーラだけが骨が溶けていた!至極冷静な9歳

今年の息子は『アリンコ研究所』しかも死滅。わーお。
***
『アリンコ研究所』
<去年のエントリー>
自由研究展覧会を見てきました September 09, 2005

1件のコメント

  1. すごいっ!!最近の9歳とはこんな自由研究をするのか??
    来年のためにこのネタはメモメモだな。

    ぴろなが・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA