そこに太陽があるだけで、暖かくなるように、楽しくなるように、優しくなるように。 毎日が日曜日、毎日が夏休み。そんな人に、私はなりたい。
『京都ぎらい』を買いました!

『京都ぎらい』を買いました!

IMG_4214

朝日新聞の新刊広告を見た時に「洛外の人が京都の本なんか書けるないやん」と無意識に口走ってしまったこの本。紙面の残像が頭に焼き付いて離れません。そしていよいよベストセラー入り・・・。覚悟を決めて購入しました。久しぶりに本屋さんで緊張した!

なお最近の私の発言。「京都はランドセル強制じゃないんだよねー。最初はランドセルを買ったりするんやけど、私も小3ぐらいからは完全に普通のに変えた。日によって変えられるから便利なんよね。庶民と区別するためか同志社と立命館だけはランドセル指定。」「通学以外で制服を着て歩いている子はみんな修学旅行生。制服を着て歩き回るのははしたないからやめなさいって学校で言われてた。体操服も絶対学校に着いてから、体育と部活の時間以外は着ない。だから遠足とか校外学習は全部私服だよ」

つい先日は「京都の子は雨の日は自転車に乗らないんよ。各家庭から徒歩5分以内にバス停があるから、わざわざ雨の日に自転車に乗って学校に来る必要がない。私は雨じゃなくても真夏とか真冬とかはバスにしてた。通学に苦労したくなかったし」と言い切っていました。

私の知ってる京都はどのエリアまで有効なんだろう・・・。

もしかしたら嘘の京都情報を伝授している私ですが、とある20歳の女性と会話をしていた時に「下京区出身?同じや!!!」と言ったら「四条大宮?なんや、成金か。ふっ(本当に鼻で笑われた)」と返されたことがあります。息が止まりました・・・。本当にこの本を読むのが楽しみです。

*ランドセルの話題は「同志社が指定するランドセルってどんなの?」「一澤帆布(正式名称は一澤信三郎帆布)」「あ・・・やっぱりそういうオシャレな・・・」と暗い雰囲気になってしまいました。

町家が町屋になってる!!!!誤植すぎる!!!!!ヤベェえええ!!!