初収穫!<<<【圧倒的】頂き物お野菜

ジャジャン!ローズマリーとイタリアンパセリ、バジルを収穫しました☆いい香りじゃのう。


しかし案山子高し。

日々のお世話が水やりと雑草抜きで、余りに私が地味なためか、周囲の方からお野菜をいただくようになりました。この日はサラダ菜とキュウリ。「え〜、いいんですか〜。えへえへえへ」と変な笑いをしながらへらへら頂いてばかりの日々です。サラダ菜もキュウリもとても美味しかった。やっぱり収穫したてのお野菜は鮮度が全く違うね!

お隣にプロ農家さんの畑があって、そこで直売されているトマトもものすごく美味しいです。

Detached-Garden OUMI Ver.(デタッチド・ガーデン/離れ庭 近江)

近江神宮から少し歩いたところにある民間運営の貸し農園を借りました。1.2m×5m=6m2で月500円、入会金10,000。6m2が一区画としてカウントされ、複数の区画を借りることもできます。空いていた中で、一番日当たりが良さそうな区画をひとつ借りました。練馬区時代の30m2の1/5の6m2。さて、何を植えよう?


近くの園芸屋さんで苗を購入。自分で選ぶのははじめてなので2週間ぐらい迷いました。


バジル


イタリアンパセリ


ローズマリー(横に伸びるタイプ)


枝豆と落花生

周囲の人たちが無農薬で育てているので、私はできるだけ虫がつかなくて、お世話が簡単そうなものをセレクト。

ローズマリー、イタリアンパセリ、セージ、タイム

枝豆、茶豆

落花生

バジル、レモンバーム、シソ

こんな感じで植えてみましたが、はてさて。もともとが宅地だったのもあって、小石がたくさんあって小石取りを途中で断念してしまいました。畑というよりお庭に見えますね。試行錯誤してみます。

堆肥撒き そして、さようなら私の農園

農業体験農園での最後の作業は翌年に向けての土作りです。

「みのり堆肥」20kgを区画全面に撒きます。他府県に引越しするので農園生活も終了です。新生活は楽しみだけど畑とお別れするのは寂しい。おそらく、土を触る生活からはしばらく離れてしまうので。(体験農園を始める前までは砂場の砂ぐらいしか触ったことがなかった)


一区画(30平米)あたり一袋の堆肥を撒きます。私はこの重さのものを持ち上げることができないので、自分の区画までずりずりと引きずっていきます。いたずらを仕掛けている子供みたいで、毎年この作業を楽しみにしていました。ずりずり、ずりずり。

自分の区画に到着。

鋏で切り込みを入れます。

引きずりながら少しづつ堆肥を撒いていきます。ある程度撒いては耕し、堆肥を全面にならしていきます。(私のやり方。普通に持ち上げて撒いていく人もいれば、バケツに移してから撒いていく人もいます)

休憩しながら、少しづつ、丁寧に。この「やれやれ」感が村上春樹っぽくて良い。

鍬を入れた状態。この後、レーキ(熊手を大きくしたような農具)で丹念に平らにしていきます。根っこや埋もれていた野菜などが発掘され、土が平らになっていきます。


こんな感じかなー。全区画が撤収した後で園主が全面をトラクターで耕してくれます。この作業により春には新しい堆肥が入ったふっかふかの土が帰ってきます。

この机と椅子にも随分お世話になりました。ちゃっかり有志の飲み会にも参加させてもらっていたwww 体験農園を始めるまでは焼酎が飲めない人間でしたww


農具完備。身一つで農業を始めることができます。何て素敵なシステム!

8年間の農業生活は一旦区切りです。(正確には一年間他の畑で仮面体験農園をしていたので、ここにお世話になったのは7年間)

名残惜しいけど・・・。また遊びに行こうっと!

↓↓↓杉並区・練馬区の方に激しくオススメの練馬区農業体験の募集要項はこちら↓↓↓
農業体験農園の利用者を募集します:練馬区公式ホームページ

【未解決】これは、カリフローネ?【誰か】

今年はカリフローネというものに挑戦しています。カリフローレは、トキタ種苗が平成25年ごろから販売し始めた茎カリフラワーで、通常のカリフラワーのように丸い塊にならず、茎ブロッコリーであるスティックセニョールのように、細長い花梗に花蕾が咲く状態が完成です。img_6019

ホワイトボードに貼られていたカリフローネの案内。カリフローネは茎の部分も食べることができるので、通常のカリフラワーよりも甘みを感じ、ビタミンCも豊富にとれるとか。自分で育てるようになってわかったのですがブロッコリーも花蕾よりも茎の方が甘いです。なお、カリフラワーでも色のついたカリフラワーの方が更に栄養価が高いそうです。オレンジはβカロテン、パープルにはアントシアニン、グリーンはビタミンCが多く含まれているとのこと。ロマネスコは食物繊維も豊富。

img_6015

・・・・という風に頭の中には野菜の知識が増えていくのですが。

これは、カリフラワー?それともカリフローネ?

普通のカリフラワーより柔らかい気がするからこのまま剥き出しにしているのだけど、カリフラワーだったら葉っぱでくるむべき・・・。

img_6020

うーむ。

今日から家計簿をつけようと思います

img_5967
ざっくりとした資産関係をMoney Forwardのプレミアムサービスで、日々の引き落としをMoneyProのプッシュで確認はしていたのですが、ただただ確認しているだけだったのでプレミアムサービスをやめました。同時にMoneyPro の連携も解除。毎日の暮らしに総資産の情報は無駄ですよね。引き落としも固定+突発+クレジット額の増減なので、頭の中で計算できるレベル。

でも、日々の食費は把握しようと思いました。家計簿復活大作戦!

農業体験農園を始めるようになってから旬の野菜を食べ続ける日々だったので「今年は野菜が高い」と言われてもピンとこなかったのですが、改めてスーパーで値段を見てみたら、確かに高い。今までみたいに値段を見ないでカゴに入れていたら破産してしまう!頑張ります。それにしてもカブが美味しい。びっくりするほど美味しい。

本日の支出:0円(本日のテーマは大量野菜)

冬野菜が順調です

今日は里芋を収穫しました。すぐに食べたいけど先にベビーリーフを大量に食べよう。今年はサラダミックスという数種類の野菜の種が混ざったものも育てています。少しづつハサミで切り取るのが楽しい。それにつけても冬野菜が順調です。すくすく育ってはる。

img_5573

img_5574

img_5575

img_5576

img_5577

img_5579

img_5620