玉ねぎが5個分多い?

オプション申し込みをしていた玉ねぎの収穫が完了して気がついたのですが、私の玉ねぎ、5個多いんじゃないだろうか。どこかに天使さまが・・・!

【朗報】アイスプラント、新しい苗をいただけることに。

iPhoneから送信

ニンジンの間引きとキュウリの一番花の収穫

キュウリの一番花(一番最初に出来るキュウリ)を収穫しました。株が小さい状態のままで
育てると株に負担がかかって弱るのだ。

【悲報】アイスプラントが枯れてしまいました。

ほうれん草の収穫完了

2度目に蒔いたほうれん草の収穫も完了。
ちょうど良い大きさになりました。
今年は虫がつく前に収穫できた!

スティックセニョールの葉を食す

160130_01.jpg
2016年もよろしくお願いいたします。
その後の私は、長野県でリンゴ狩り&小布施温泉ツアーに参加、松島では牡蠣を食べ続け、サッポロビール&おつまみ付きの深夜発レッドアロー号で三峯神社に参拝、秩父夜祭りでは花火撮影、日和田山の男坂を往復しながら日暮れを待ち、野生の猿に見守られながらの名郷〜西武秩父縦走、初日の出は日和田山、京都滞在、大阪ではエキスポシティなどに出掛けたりして日々を過ごしていました。一体何回登山をしているのだろう?昨年の夏以降、真っ赤に染まり始めた証券会社の損益画面も今ではすっかり見慣れました。
さて、私はスティックセニョールが大好きです。実はブロッコリー、茎はアスパラとでも申せましょうか。部位により少しづつ味わいが異なるので食べ飽きることがありません。花が咲いても美味しくいただけます。
160130_02.jpg畑で収穫したスティックセニョールをそれはそれは慈しんで食べておりました。ある日、何かの書物で「ブロッコリーの葉っぱが食べられる」ということを知り、その時にはブロッコリーを抜いてしまっていたので、スティックセニョールで試すことにしました。小さい葉っぱも一緒に食べているので味の想像もしやすいですしね。
160130_04.jpg塩水で少し長めに茹でていただきました。ブロッコリーとキャベツの甘さを足して、ほんの少し菜の花風の苦味を感じるお味。食べ終わった瞬間に、もっと早くから知っていれば良かった!と思いました。他の野菜でもそうですが小さい方が美味しいですね。人参の若葉、シシトウの脇芽に加え、今回スティックセニョールの若葉もお気に入りの食材になりました。お店で買うことができない食材を育てることができるのって、何て素晴らしいのかしら。
#そういえば実家の京都では母が「葉にんじん」を買ってきていました!胡麻和えでいただいていました。
160130_05.jpg
160130_06.jpg今年も美味しくて幸せでした。

人参は8列に、紫蘇の実は佃煮に

151001_1.jpg人参の種蒔きをしたのが7月22日のこと。4列約300粒の種をまきました。ところがその後2週間ほど経過しても3本ほどしか発芽しない。完全に失敗かと思い、17日後の8月8日に再度種を蒔きました。念のため、少しずつ横列をずらして。
絶対に成功させる意気込みで5日連続で大量の水やりをしたところ、5日目には4列綺麗に芽が出ていました。その後雨の予報もあり優雅な気分で畑に行ったところ人参が8列に増えていました。専有面積に対して発芽率200%、間引き大量。予想外の展開で面白かったです。
151001_2.jpgところで再び紫蘇の実をいただきました!立派な紫蘇の穂です。前回は醤油漬けにしてあっという間に食べきってしまったので、今度は佃煮にしてみました。151001_3.jpg
151001_4.jpg
151001_5.jpg刻んだ紫蘇の葉と鰹節、松の実少々を砂糖、醤油でコトコトと。少し七味も追加。まだまだ紫蘇の実があります。何を作ろうかな。楽しみです。