「一澤帆布 開店当日を迎えて vol.1」の違和感

16日、一澤帆布が営業を再開しました。
一澤帆布が営業再開

相続をめぐる“お家騒動”で兄弟が分裂、3月から休業していた人気かばん店「一澤帆布工業」が16日、京都市東山区の旧店舗で営業を再開した

先頭に並んでいた松田浩杜さんが実はタレントだった、というニュースもあるようですね。タレントも朝一で買い付けにくる素晴らしい商品ということ?
でも、とってもとっても違和感があるのです。
私は、一澤帆布信者でも京都信者でもないし(京都の閉塞感が苦手で家を出たので)、悲しいかなニュースを鵜呑みにできない性質なのだけれども、「種類があるうちにいいものを買いたかった。頑丈そうだし、デザインもシック」。とても朝6時に並ぶ人の発言とは思えないのです。一澤帆布の公式サイトにわざわざ書いてある秘話、長男の発言(MBS、廃園の秋など)、ひいては彼の容姿にまで、どれもこれも違和感があるのです。何かがねじ曲げられているような違和感。
一番の違和感が、思わず再生を止めてしまった『縫い目』。
061017.gif
視聴者に疑いの目を持たせ相続争いネタを盛り上げるために、わざわざ曲がった縫い目の部分をアップにしたのかしら、それとも布を左上にひっぱって撮影したのかしら。それにしても何故この色の糸で・・・。自分の持っているカバンたちと見比べてしまいました。私のカバンの縫い目は曲がっていないよ。
これまで以上の品質とはにわか信じがたいのです。
一澤帆布は京都のカバン屋さんの一つで『ブランドもの』じゃない(だって3,000円くらいで買えるんですよ)。いわば単なる帆布の安いカバン。だけど、京都のカバン屋なんですよ(ここで自分自身嫌になる京都へのプライド)。京都が損なわれていくのは嫌だな。
面白おかしく捏造されたニュースだったらいいのだけど。

<関連エントリー>
一澤帆布、好きですよ。 February 26, 2006
<お店へのリンク>
一澤信三郎帆布(旧一澤帆布)
一澤帆布

Read more“「一澤帆布 開店当日を迎えて vol.1」の違和感”

秋晴れの中、運動会

折れた傘が飛び交う前日の暴風雨も去り、見事な秋晴れ。
毎年、運動会の日は晴れるのね。今年もジリジリと太陽が照りつけて。
そして、4月から日程が分かっているのに、あなた今年も起きられないのね。
朝食とお弁当を作り、興奮して口数の多い息子に朝食をせかし、送り出し、意味不明な寝言を言う夫の肩をゆすり、あきらめ、自分のメイクに専念し。
一年生の時はお客さまみたいだったのにね。
「ママ大声で応援しないでよ!目立つことしないでよ!普通の格好で普通に応援してね!」
二人で息子の側にカメラを回しにいっちゃったよ。フフ。
南中ソーラン、すごく格好良かったよ。

Read more“秋晴れの中、運動会”

パパママでお出かけする時の子供のお出かけ先

使えるPDFを発見したのでメモ。
『東京都福祉保健局少子社会対策部 子育て支援課』が配付している認可外保育施設一覧(ベビーホテル)平成18年2月1日現在届出施設
PDFのリンク先:http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kosodate/babyhotel.pdf
常日頃息子には、やれ仕事だ飲みだと言っては一人でお留守番をしてもらったり、親と一緒についてきてもらったりしているので、明らかに夫婦が二人だけで遊びにいくときは、息子にも彼だけの遊びの場を提供することを心掛けています。そうしたら三人とも楽しい一日が過せますからね☆
小学生になると、もちろん一人でお留守番もできるけど、パパママが自分を一人残してデートしているのが寂しいし、かといって自分の友達宅に預けられるのはプライドが許さないようです。
いつも有楽町の『てんしのはね』に預けていたので、今回も予約のために電話すると、なんと違う会社に繋がってしまいました!104でもググっても見つからないし!名称が変わっただけかもしれませんが、現地まで行かないと調べようがない・・・。
というわけで、上記PDFを入手し、あちこち電話で問い合わせた結果、パパママのお出かけ先に近く電話での対応が良かった『マミーズタイム東京』にお願いしました。
渋谷のトラコス本社すぐ側の雑居ビルの中にあり、一般家庭を解放しておばちゃんが面倒を見ているという感じだったのですが、病児保育や送迎などもあり、代理のお母さんみたいな感じで、また行きたい今度は泊まりでと、大変なお気に入り具合でした。私もシッターさんとお話ししていてとても楽しく、お迎え時に話し込んでしまいました☆
今回の利用料金は4時間で9,946円。ビジター料金+休日割増でちょっと高いそうですが、『てんしのはね』とほぼ同じで、この立地で保育環境で、むしろ安いと思いました。
☆『マミーズタイム東京』一時預かり利用料金
会員 :一時間1,500円
非会員:一時間1,800円
入会金:30,000円
会費 :利用月に限り一か月500円
クラブオフに加入している場合は入会金が半額
子供のお出かけ先が沢山あると、親も子も、もっと楽しくなる。

下北沢CLUB Que ChesterCopperpot(チェスターコパーポット)

9月23日に下北沢CLUB Queで行われた『オトナモードNEW ALBUM発売イベント オトナモード / ChesterCopperpot』のライブに行ってきました☆
お目当ては『ChesterCopperpot』(チェスターコパーポット)!!
ミュージックセキュリティーズの猪尾さん、素敵なご招待有り難うございました!
Chester Copperpotは、ピアノ・ギターボーカル、ベース、ドラムのスリーピース。10月25日にビクターのBabeStarLabelから1stアルバム『ファンファーレ』が発売予定です。
ビクターのサイトで視聴したのですが、ノスタルジックなメロディー全開でポップかつパンキッシュ。
しかもピアノロック。おっ、これは、私かなり好きだと。
ライブ、すごく良かったです。あれは良かった。たまらん良かった。
目を閉じながら聞くと、自分の青春時代がよみがえってきて、胸キュンでホロリ涙が。
言葉遊びも楽しいし、ひねくれてる感じがまた良いのですよ・・・!
しかもボーカルの伊藤くん、ピアノもギターも自由自在。ベースとドラムのコーラスもバッチリだし、ベースがコーラス中に1.2.3とカウント(歌詞?)した時にはクラクラとめまいが。やばい。
ビジュアルだけでも子宮にズンズン迫ってきます。楽器を弾く男の子ってホント可愛セクシー。10代で聞いちゃったら、Chesterの追っかけとかやっちゃってると思う。かつてTHE COLLECTORSを追っかけていた記憶を思い出しました。ザ・青春。甘酸っぱいったらありゃしねえ。
CDの発売が待ち遠しいです。
ビクターエンターティメントのサイトで全曲視聴が可能です。
***
『ファンファーレ』
ChesterCopperpot
(10月25日発売 Amazon.co.jpで予約可能)

黒電話はレンタルだったのか・・・

@nifty:デイリーポータルZ: 黒電話でインターネットを読んでいて一番驚いた文章。

今でも黒電話のレンタル代金が毎月180円引き落とされている。

今でも黒電話のレンタル代金が毎月180円引き落とされている。
今でも黒電話のレンタル代金が毎月180円引き落とされている。
ショック。非常にショック。とめどなくショック。
初めてデイリーポータルZを読みながら頭を振ってしまった。日常生活の一部、体の一部であった実家の電話がレンタルだったなんて。このやるせない気持ち、伝わります?
◎調べました。
1965年発行の電話関連 教科書を読んでみたら

★黒電話が丈夫な理由
黒電話に至っては20年使えるように設計されているとかきいたことがあります。実は、レンタル料金で儲ける考えもあったようです。基本的に電話機は電電公社のレンタル品でした。故障修理も基本的には電電公社の負担だったはずです。だから、なるだけ故障しないようにしておいたほうが儲かったようです。なお、今でも、NTTから黒電話をレンタルしている人は、確か月180円を支払っています。ちなみに、レンタル品もNTTの資産ですので、税務上、面倒らしいです。だから、電電公社から民営化して、NTTになる際にレンタルの電話機は 極力、お客に買い取らせてしまったようです。

電々公社含め株券を紛失し、先代で工場を廃止したのにも関わらず未だ工場用の水道管でバカ高い基本料金を払い続ける我が家、「使えるし、新しくするのは面倒くさいから」という理由で21世紀の今も黒電話。きっと毎月180円払ってんだよ、30年だと64,800円だよ、10年以上前に留守番電話のお下がりをあげたことすら忘れてたよ、あぁもうダメ耐えられない。
ダメですね。頭が混乱していると文章が整理されません。父よ!「FAX付き電話ていうのも買ってみたんやけど、はは、なんかようアレやからまだ開けてへんねん」いつも名前を名乗らない親戚よ!「もしもし、あんたダレ?えー?聞こえへん。聞こえへんて。あぁ、みかちゃんか。今な、ウチな、電話のテストしてんねん」(←我が家が緊迫している時に親戚からかかってきた電話。FAX付き電話でも取り付けたんでしょう)30mをはるかに超える電話線でYahoo!BBに加入しているのも、Macを押し入れにしまっているのも耐えられない。改善したい、我が家を!
そういや実家にはピンク電話もある。
面倒くさいから考えるのはやめよう。

ゆかたPASSとMKタクシーと

京都をもっと楽しむために、ゆかたいっぱいプロジェクト事務局が『ゆかたPASS』を発行しています。こちら、京都の夏祭りと行事、浴衣を着ているだけで割引になるお店、無料の着崩れレスキュー屋さんを紹介しています。また、着付けガイドブック(イラストと4ケ国語での説明)、徒歩マップ(京都の街はぷらぷら散策するのが楽しい)があり、パラパラめくるだけでも楽しいです。この冊子、夏場以外は『きものPASS』になるんですって。
さて、『ゆかたPASS』にも掲載されている京都一の安さを誇るMKタクシーが、他の追随を許さない程にパワーアップしていました。低価格そのままに、近年少しづつ高級路線に転向していたのですが、もはやお抱え運転手の様相を呈してきました。家から電話するじゃないですか、「一台お願いします」と言うだけで「〜様ですね、今すぐお迎えにあがります」と、30秒後には玄関に運転手さんがいらっしゃるんです。名前や電話番号も伝えていないのに!
どうやらGPS自動無線配車システムの成せる技なのですが、でも、GPS会員には登録していないはずなんですね。かれこれ20年以上MKタクシーを利用しているからでしょうか。すごいや。
京都の街は本当に狭いんです。我が家から580〜1,200円程度で市内のほとんどは網羅できるんじゃないかな。しかも浴衣を着ていると10%off。
そんなわけで、ゆかたPASSを繰りながらMKタクシーに乗る日々が続いたわけです。

Read more“ゆかたPASSとMKタクシーと”