妻の気を引く狂言強盗で逮捕、生徒悪用し、米高校教師
米オクラホマ州オクラホマシティー郊外のエドモンドで、
27歳の高校教師が結婚生活を死守するために、強盗から
妻を助け出してヒーローになる予定で「狂言強盗」を行なったが、
虚偽通報などの疑いで逮捕されたというニュース。
迷惑な話ですが、男気を見せるための必死さが、
もしかしたら彼女には嬉しかったかもしれませんね。
階段の途中で
めちゃめちゃ美人のお姉さんに声をかけられる。
めちゃめちゃ美人なので無下にしたくないなと思いつつ
「階段の途中なんですけど」と言うも気付いてくれません。
結局、最後まで気付いてくれないし。
携帯を変更しました
今日から新しい携帯になりました。
AUのW21Sです。パケ放題でございます。
Vodafoneの前まで使っていた番号が4年程だったので、
変更するのが嫌だったのですが、所謂家計の事情です。
皆に通知するのが面倒臭いなあ〜と思っていたのですが、
「AUにしましたサポートサービス」なるものがあるのですね。
1.YOU選番号:下4ケタを好きに選べる。どうでもいい。
2.メモリーコピー:電話番号&メルアドを新端末にコピー
3.お知らせメール:携帯に登録されているメルアドに一括送信
3がとても便利ですね!知らなかったわ、私。
「お知らせメール」は、前の携帯に保存されているメルアドを
WEB上に保存して、フォームから一括送信ができるサービス。
送信先を選択して送る事もできるようになってました。
ほう、これは便利・・・というわけで、送信。
送信者一覧を見ていたら目眩がしてきたので全てに送信☆
「画像110番」とか「JUGEPi! MOBLOG」とかにも送っちゃいました。
あちゃ。
郵便局で
切手を買うために窓口に近付いた。
タタっと駆け寄る郵便局員A、郵便局員B。
郵便局員A「記念切手にしましょうねっ」
郵便局員B「キティちゃんにしますかっ、ほらキティちゃんっ」
科学技術アニメーションシリーズをシートで購入。
マジンガーZとか沢山のキャラが印刷されているもの。
郵便局員A「有り難うございましたっ!」
郵便局員B「さっ、どうぞ、どうぞっ!」
粗品と書かれた箱をもらう。
帰宅後開けると、日本郵政公社の文字入りのボールペンが2本。
最近の郵便局は、なんだかアグレッシブな局員が多いですね。
それにつけてもなんて書き心地の良いボールペンなんだろう。